忍者ブログ
当サイトのバナー以外の展示物の無断転載・複写等は禁止です。since2003/08/01
log [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
* 2025/02/06 ([PR]days)*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

* 2008/07/15 (6837days)*
腹黒ミルクティー色ってどんなカンジかよくわからず。。
ネクタイもぅ結べないかも^q^

ポジ子のくせに暑いところで一人でいると鬱になることがわかった。
ちょっとした問題でも部屋で頭抱えるとすごく落ち込む
更に暑くなってなんという悪循環
リアルに財布行方不明orz
合作本立て替えてもらったの払いたいのに。うぁー
昨日いろいろ考えたりで今日ほど学校に行きたくない日はなかったなぁ
まぁ、行かなかったら元も子もないので行きますが
友達と話しながら作業してたら怒られたぽ。
私、声の小さいおとなしい子だったのにいつの間に
元気なのはいいことだぽ。
話する間もないくらいいろいろ教えてほしいものです#^^
うぁ。拍車かかるー

18日に実家帰るぞーぃ。まぁ、19日の夕方までに帰ればいいんだけどね
18日バイトはいってたから断ったのに人出足りないらしく1時間早く終わる会場にかえてもらった。
終電で日付変わって着くのはさすがに嫌だ
21時に終わって22時の電車で帰ったら着くの23時半かぁぁ。
晩ご飯はいらないにしても駅に迎えに来る親に申し訳ないなぁ
駅が遠い田舎め。

キウイとキュウリ食べた。だから何ですよねすいません^^^

>嫁に来るかい?~
「嫌だって言ったら?」 これ、いとこの姉ちゃんがプロポーズされたときの返事。
>家結婚式,大賛成! 公民館結婚式もアリかも。どうせなら中学校の近くのM●SEがいいかも。
中3のときは中学校で挙式したいくらいすきだったのよ('ー`)← 友達が実現してくれると信じている^^ω
>やはり自分で授業料を払うと自習がうれしくないというより金返せという怒りに変わりますね。中高生に聞かせたい意見!
まったくだ。自習で一番嬉しいのは先生かと^^ω 将来子供が学校行きたくないとか言ったらすぐやめさせそうだ私…


PR
* 2008/07/14 (6836days)*
ぬこみみなふきん昨日のいとこの姉ちゃんの結婚式のネコミミナフキンはこんな形だったと思う、
左下のネコはトイレの鏡に書いてあったメッセージみたいなカンジにしたかった
トイレのメッセは姉ちゃんたちが書いたのか。。披露宴終わって見に行ったらもぅ消されてたしorz
パーティードレスはこんなん着てますた私。姉ちゃんに借りたんだけどちゃんと着れてよかったw
姉ちゃんが成人式に着たやつらすぃ。あたしも成人式これ着よぅかな。成人式夏だし
姉ちゃん前みたいに譲ってくれないかな←
てヵ、来年の今頃にはもぅ成人式なんだなー。わぉ
友達がゴスロリ着てくるらっしぃ。ね~。めがっさ楽しみにしてる^^ω

一番心配なのは金関係。財布落として困るのはポイントカードくらいだよもん。
危うくなったら毎月引き落としの一番金吸われてるものをやめれば楽になるよね。
うん、お金危うくなったら学校やめる。や、既にピンチ、赤字ですよ。学校Tシャツ未購入。優柔不断なのに即決
クラスメイトは神すぐる。お母さんが言ってた。学校は友達を作りに行く所。しかし、
自習のために金払うほど有り余ってませんこ。
いいともいくないとも何の評価も助言もない課題制作に上瞼と下瞼の仲を引き裂いてられませんこ。
自習のためにバイトして時間と金がなくて晩飯抜いてるんじゃありませんこ。
自習になると喜んでた高校生のころの自分に萎える。あの頃は親が払ってたとはいえ。。
学校というシステムが気に食わないって中学生からほざいてたくせになんで進学したんだろぅね
…人脈開拓かな…。こみパ1話の和樹のセリフがよぎるZEEE←

テレビパソコン3日前から壊れてたけど直った!…と思う。まぁテレビみないけど
最近よく電話やらメールやらきます。うぁぁー携帯すてたい←
何度落としても水没してもめげない。2年3ヶ月。しぶとぃな
携帯料金万単位の人ってどぅ使ってるんだろう。私ほとんど基本料。

わたしなにがしたいの?なにになりたいの?このままでなれるの?
早く出世したい。出世恩返ししたい。大器晩成型だと信じてるんだけど「晩」はまだなのかな。
はやくけっこんしたいです。でもホテルでの挙式は嫌です←
田舎は法事とか葬式とか家でやるんだから結婚式も家でやればよくない?
ぇ。却下?

母校が高校野球で1回戦勝ったらしい。わーぃ。野球興味ないけど高校野球すきー

* 2008/07/13 (6835days)*
涼風涼風。似ねぇ。後ろから3話と8巻まで読んだ。
結婚式の話あったし、トマト祭りなので描いた。
晩御飯の夏野菜炒めにはトマト、トマトジュース、ケチャップが入ってます。
昼御飯もトマトとミニトマト出てきたー。
トマトペーストも買ったし、なんというトマト祭り。
作者が広島北部出身ってのもポイント高い。カープと広島弁も出てくるしイチオシでごわす。

いとこの姉ちゃんの結婚式でした。
先月のいとこの姉ちゃんの弟のときと挙式から違ったみたいで。
宴会場で現役で働いてるせいかいろいろチェクしてまぅw
料理先付なかったし、フォークとナイフいっぱいではしおき平らで困った。
お皿汚れてて取り替えてもらった。これは普通にも替えてほしいと思うよ。
ちゃんと皿チェックしてる?あたしのチェックは甘いけど←
まぁ、その皿の上に料理の乗った皿を置かれたんですけどね。
あたしのバイト先では婚礼のときは料理はトレーに乗せて運ぶんですが、ココのホテルトレー使わず片手腕に3枚乗せて右手に1枚持ってた!
トレーに3枚乗せて右手に1枚持つから運べる量は一緒ですけどね

綾野親子と合作絵でおなじみのいとこの兄ちゃん一家で座りました。
ナフキンの形見て兄ちゃんとネコミミネコミミ言いましたw
猫耳帽子のような形だったんで。おばちゃんが頭に乗っけてみたりw
パーツごとに描く 似顔絵を卓対抗でやりました。この卓絵描きが2人いるんだぜと、輪郭以外は剣にぃと私で描いた←
新婦の親戚なので新婦の似顔絵を。ほくろわかんねー。携帯とデジカメで姉ちゃんの写真みてもわからん
それで新郎が似てると思うのをチョイスするんだけど残念でした。 うますぎてダメだったみたぃwwww

米袋には虫が1匹いたみたいです。袋の中を覗くと星が見えました。底から穴あけて進入とゎ恐ろしい
DSの充電器がないのでひぐらしができませんorz

>ミクもいいけどKOTOKOもいいよね~ 
すきすきすきっすー
* 2008/07/12 (6834days)*
みくみく初音ミク~。KOTOKO聞きながら描いた←
友達オススメのミクの曲がクリティカルヒットです>ω<

500円以上でたまご1パック98円で買う権利が与えられるとのコトで買いに。
最近たまご高いですねー
支払った金額は598円です。ぴったり500円にしました
1パックって…まさか8個入りってオチじゃないよなと思いつつその店へ。
3種類ありました。10個入りと10個入りと、15個入り。。
ココは15個入りでしょう^^ω
10個入りに420g以上、15個以上に43g以上と。
10個入りは計で、15個入りは1個当たりなんだろうけど、
どっちも重さが同じくらいというのはどぅいうことなんだろうか。

明日は結婚式に出席します。人生2回目。仕事として参加したのは何回だろうー









* 2008/07/11 (6833days)*
サルビアうまく描けない時はとりあえず筆ペンにしてみるのが最近のブーム
花壇の花はサルビアだったり。サルビアは保育所の頃からツツジと並んで好きです
なんでって、蜜が吸えるけぇ。
保育所のサルビアプランターで吸いまくってたのはあたしですw
保育園児か小学生以来吸ってないけどね。最近のチビッ子は吸うのかしら?
不衛生だーとかって止められてるのかな。むしろ蜜を吸えるということすら知らないんじゃ。。
小3のときはホウセンカが好きでした。なんでって、ry

チャリでバイト行っててリーマンの集団をかきわけてたら
「あれ?神奈ちゃん?」って言われた。
親戚のおじさんでした。この前のいとこの兄ちゃんの結婚式で私が担当した卓にいたおじさんです。
高2の文化祭のときも、私は気づかずむこうから。
その前に会ったの高1の4月。
まぁ、どーゆー親戚なのかわかってないんですけど←
『私のお父さんの』から始まることはわかる。
「明後日会おうね」って言われた。
明後日は、そのいとこの兄ちゃんのお姉ちゃんの結婚式です。
姉弟そろってめでたいですねぇ~
今度は、配膳じゃなくて招待客としていきますよっ
まぁ、バイトで見てきたからそのいとこの姉ちゃんに借りたパーティードレスの着方がわかるしっ
スーツの着方がよくわからなくて、入学式終わった後にお母さんに会って直されたとか秘密です。
あのまま私3kmくらい歩いてたのか。。即ストッキング破れたし

水雲ゼリーおいひぃ


>クラスへの連絡事項。食中毒と熱中症に注意。・・・昔は熱射病と言ってたね。おのおのがた,注意めされよ。
めされよ!気をつけます

 
プロフィール
*名前:綾野神奈
*誕生日:1989/10/25
ポジ子/広島/裸眼/A型/時速5km歩行/4人姉妹弟
親元離れて暮らしてるょ花嫁修行さ!'з`b
お金はあるに越したことはないがなければないで何とかなる
ハレ晴レユカイハルヒポジション練習ちぅ

【ここまで】しおり【読んだ】
クッキングパパ70巻
ヤンメガ2巻
ローゼン4巻
ライアーゲーム5巻
はなまる幼稚園3巻
シバトラ6巻
らんま3巻+11・18巻
銀魂12巻
マリみて3巻

メールアドレス
aya-can-dy-0w0@inter7.jp
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]